桜の花がはかなく散ったあと、車を運転しながら何気にあやしい空を見たつもりが目に飛び込んできたのは
藤の花でした。
毎年咲く所に今年も綺麗な野生の藤が咲いてくれました。
高いところに花をつけるので高枝切り鋏を持っていかないと届きませんが、たとえ切って持ち帰って花瓶に生けたとしてもやはり自然に咲いているものとは美しさが違うんです。
癒されるような薄紫の花です。
そんな暖かい今日、チビッ子達は歓迎遠足

の予定で、お弁当

におやつ

とリュックに詰め込んで登校したものの、9時頃から

が降り出して、歓迎集会は体育館で済ませることが出来たようですが、学校から外に出られず、二時限分の授業をして教室で机を前や横の方に寄せて、シートを敷いてみんなでお弁当を食べたそうです。
お友達と

やら

やら交換して食べたみたいです。
お昼前には雨も上がって、少し日も差してきましたが。
誰が雨男だったのでしょうか?
(男だと決め付けている)私が思うには今年転任してこられた教頭先生じゃないかと。。。。